道具 【渓流釣り】冬山用グローブオススメ4選 冬の山岳渓流でオススメのグローブ4選。冬山グローブといっても、保温性に特化したものや操作性に特化したものなど、性能でみると迷ってしまう方も多いです。自分の行く渓では、どの性能が高い方がいいか、用途別に考える必要があります。 2024.01.12 道具
雑記 【渓流釣り】初めてカメラを使った日 今まで、GoProやスマートフォンのカメラでしか撮影したことがなかった私は、デジタル一眼レフカメラと出会うことで山岳渓流へさらにのめりこんでいくことになります。初めてカメラを使った日についてお話しした記事となっています。 2024.01.08 雑記
雑記 【渓流釣り】オススメ書籍一覧 渓流釣りや山関連の書籍には興味深いものが多いです。ここでは、個人的にオススメの書籍をまとめて掲載しています。どの書籍も良書ですので、気になったらぜひご一読ください。 2024.01.05 雑記
渓流釣り 【渓流釣り】竜潜む幽谷 ヤマトイワナ探訪 天竜川水系でのヤマトイワナ開拓。雪深い山岳渓流にて、慎重に遡行をしていきます。この地域としては初めての青いヤマトイワナを見ることができました。ルアーフィッシングでの釣行記となっています。 2024.01.02 渓流釣り
渓流釣り 【渓流釣り】解禁月釣行 雪渓のイワナ 長野県の山岳渓流での解禁月釣行。ルアーを追って雪渓の中からイワナが出てきました。この時期らしい錆と傷があり、自然のたくましさを感じます。 2023.12.30 渓流釣り
道具 【渓流釣り】オススメ浄水器5選 山岳渓流でオススメできる浄水器を5つピックアップしました。飲水量は、その日の気象状況や渓の環境を始め、体力や活動量に応じて必要な水分量は異なってくるため、完璧に把握するのは不可能です。使用用途にあった浄水器を選んで、安全な釣りにしていってください。 2023.12.27 道具
渓流釣り 【渓流釣り】釣具以外に必要なもの 山岳渓流で釣りをする上では、厳しい環境下に対応できる装備の選択が重要です。最低限用意しておきたい道具を項目別にまとめた記事となっています。 2023.12.24 渓流釣り
渓流釣り 【渓流釣り】行ってはいけない場所 一般の里川とは異なり、山岳渓流には普段見ることのない地形図や記号が多くあります。危険な箇所という以外に、規則として禁止区域に指定されている場所もあるため注意が必要です。具体的な画像を踏まえて解説している記事となっています。 2023.12.20 渓流釣り
渓流釣り 【渓流釣り】天竜川水系 ガレ沢のヤマトイワナ 天竜川水系でのヤマトイワナ開拓。雪が残るガレ沢で目的の個体と出会うことができました。フライフィッシングでの釣行記となっています。 2023.12.19 渓流釣り
渓流釣り 【渓流釣り】天竜川水系 初夏のヤマトイワナ 天竜川水系でのヤマトイワナ探訪。普段、山の中で釣りをする時間がなかなか確保できない友人に、山の神様は微笑んでくれたようです。ルアーフィッシングでの釣行記となっています。 2023.12.18 渓流釣り