【渓流釣り】木曽川水系 ヤマトイワナの谷

【渓流釣り】木曽川水系 ヤマトイワナの谷

こんにちは、モモです。
今回は木曽川水系のヤマトイワナ開拓をしてきました。
本釣行は、2024年4月1日の内容をまとめたものとなっています。

モモ
モモ

さっそく詳しくお話していこうと思います。

入山

前日の仕事が22時過ぎに終わったため、睡眠時間は2時間30分程度となってしまいました。

重たいまぶたを擦りながら、車を走らせていきます。

時刻は6時過ぎでしたが、幸いなことに車止めには先行者の姿は確認できません。

落石注意の看板、四角はあまり見たことがない

林道の奥地は、工事関係者が終日出入りしている可能性があったため、前日までに市町村の林務課へ問い合わせの電話をかけました。

たまたま、日直の職員の方に対応してもらいましたが、分からないと言われてしまう始末……。

モモ
モモ

結局、自分の目で確かめるしかありません。

工事関係者が出入りしている関係で、舗装箇所が散見されます。

数時間に及ぶ歩きになることが予想されたため、トレッキングポールでアシストしていくことにしました。

道が落石で埋め尽くされていない限りは、疲労を軽減してくれるので第一選択として頻用します。

道中

目的の沢までは、だいぶ距離がありますが、先行者もいないため久々の山を堪能しながら歩いていきました。

木曽の名物、森林鉄道跡だろうか

荒廃した道を見ると、元々どういった目的で利用されていたのか気になる性分なので、自然と携帯のフォルダ内は、無機質な写真が多くなりがちです。

モモ
モモ

現地の歴史を調べると、ただの釣りで終わらないですね。

光が差し込み、青く輝く渓

連日気温が高かった影響もあり、雪代による増水が心配されました。

予想通り、やや増水傾向ではありましたが、濁流とまではなっていなかったため、なんとか釣りをすることはできそうです。

しかし、透明度が高い渓であるため、渓流魚へのアプローチは慎重になる必要があります。

目的の沢

誰にも邪魔されることがないまま、順調に目的の沢へ入渓。

地図上、両岸が切り立ったような区間がいくつか確認されたため、気を引き締めて臨みます。

滑りやすい箇所もあり、安易に足をのせるべからず

この日もゲータースタイルでしたが、足を入れてみてビックリ。

雪代の影響で、渓は凍えるような寒さで冬へ逆戻りです。

今回は、川底にへばりついているであろうイワナ達を、ルアーで引きずり出す作戦にします。

モモ
モモ

普段から、フライ&ルアーのタックルを持ち歩くことで、柔軟に対応できるようにしています。

美しい鰭を持つイワナ

案の定、底に定位しているようなので、根がかり上等でルアーを沈めていきます。

ファーストフィッシュは、白い美麗イワナでした。

白斑が目立っているため、この辺りは交雑種が多いのでしょうか。

釣り人の位置が丸見え、姿勢を低くして臨む

動きもやや遅いような印象を受けました。

中には、寒いのか警戒心が薄いのか、近づいても微動だにしないイワナも確認できます。

モモ
モモ

こちらとしては、冬の釣りを楽しめるのでよいのですが……。

やや白斑が少なくなってきた

上流へ向かうほど、それらしい模様が強まってきました。

最上流までは、まだまだ時間がかかりそうですが、期待が膨らみます。

僅かに光が差し込む

巨岩や流木が無造作に並んでいるエリアに差し掛かります。

こういった形状の渓では、無理やり岸にへばりついて突破を試みるよりは、等高線が緩やかな箇所を狙って高巻きする方が楽ちんです。

モモ
モモ

へつってもよいですが、この水温でドボンするリスクと天秤にかけましょう。

【渓流釣り】木曽川水系 ヤマトイワナの谷
ルアーと全く同じ模様

チェイスしている段階で、まだら模様が目視できるレベルの個体が多くなってきました。

魚影も濃く、サイズも上がっていきます。

ルアーとの対比、モデルのイワナかと思ってしまうほどだ

下流域で見たイワナ達とは、明らかに模様が異なるのが分かります。

やはり上流に行くほど、それらしい模様になるのは必然なのでしょうか。

錆が残っているのかと思ってしまう
モモ
モモ

個人的な意見ですが、ヤマトカラーへの食いつきはヤマトほど強いです。

下山

夢中になって釣り上がっていきますが、時刻は13時前となるため危険信号です。

単独行の場合ほど、時間をシビアに設定しましょう。

度重なる植林により、地盤が緩くなっているのだろうか

写真の通り、やや沢も荒廃してきたところで終了です。

モモ
モモ

自分の中で、明確なルールを作っておくことをオススメします。

結局、工事関係者と遭遇することは一度もなく、気配すら感じませんでした。

終日実施とはなんだったのだろうか……。

このエリアの開拓は、今まで後回しにしていたため、少しずつ埋めていく必要がありそうです。

本日も晴天

帰り際も、誰にも邪魔されることなく、自然と対峙できるのは最高の贅沢です。

騒がしい街での生活が中心だと、どうしても山が恋しくなってしまいます。

モモ
モモ

次に行けるのは、いつになるやら……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました