こんにちは、モモです。(@sanshibu)
今回は、渓流釣りでのオススメ腕時計を解説していこうと思います。
「そもそも腕時計って必要?」
「山岳渓流で使い勝手のいい腕時計を知りたい!」
「気にはなっているけど、どんなのがあるんだろう?」
と悩まれている釣り人の方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
山岳渓流が多い長野県で、年間最大100回以上の釣行をしている筆者が本音で解説!
結論から言うと…
・CASIO G-SHOCK GW-M5610U-1BJF
・CASIO PROTREK PRW-6900YL-5JF
・GARMIN Instinct 2 Dual Power
・SUUNTO Traverse Alpha Stealth
・LAD WEATHER lad036
上記の腕時計が、山岳渓流でオススメできるものとなっています。
私が実際に使っているものを一部含めて、解説していきたいと思います。
私のイチオシはCASIO G-SHOCK GW-M5610U-1BJFです。
腕時計が必要な理由
里川や街中であれば、腕時計は必須ではありません。
時報や周囲の人間の行動を始め、ノイズにあふれ情報が否応なしに入ってくるため容易に時間を把握することが可能だからです。
自分が知りたいと思う意志とは無関係に発生。
人の立ち入りが極端に少ない対極の環境下である山岳渓流では、精神安定をもたらし心地よい時間を過ごすことになります。
つまり余計なノイズが一切介入しない状況では、自ら率先として時間把握に努めなければ情報を得ることが不可能ということです。
あっという間に数時間すぎる経験は、山釣り師ならしているでしょう。
幕営地を設けて連泊予定なら、さほど緊張感を高める必要はありませんが、日帰り釣行確定の状況ではそうはいきません。
入退渓に要する時間や登山&トレッキング要素を加味して行動計画を更新し続ける宿命にあるからです。
時間を把握できないということは、極端に山岳遭難のリスクを跳ね上げます。
「いや、携帯で充分だし。時間気にするとか嫌だし、忘れたいし。」嘘だと思われるでしょうが、ガイドをしていると実際にお会いする機会が多いです。
最初に述べたように里川や街中であれば一向に問題ないのですが、リスクマネジメントの面では大きな弊害となります。
「料理の時、石使えばよくない?包丁要らないでしょ。」と言っている様なものです。
オススメの腕時計
満足のいく釣りもしたいし安全管理を徹底したいけど、用途別に腕時計の種類が豊富なので選ぶのが大変だという方もよく見かけます。
私が実際に使っている腕時計を含めて、ピックアップしたので解説していきたいと思います。
まずはCASIO G-SHOCK GW-M5610U-1BJFです。
CASIO G-SHOCK GW-M5610U-1BJF
1980年代に始まった初期のデザインを継承し続けた、軽量コンパクト腕時計の代表となっています。
わずか52gでありながら、防水性と堅牢性は厳しい自然環境下でも問題なく発揮。
ソーラー駆動のため、バッテリー交換不要で欠点が見当たらないのが怖い点です。
10年以上手を加えなくても動き続けており、絶大な信頼があります。
CASIO PROTREK PRW-6900YL-5JF
厳しい山岳渓流の自然を具現化したような腕時計となっています。
温度、気圧、高度、方位といったリスクマネジメントを徹底する上で欠かせない情報が把握できる最高のギア。
「環境とミスマッチしすぎている道具を身に着けるのは嫌だ!」という方には、特にオススメできます。
バンド素材も難燃性にこだわっており、幕営地でも問題ありません。
GARMIN Instinct 2 Dual Power
極限の状況下でも、機能を最大限発揮することを目的に生み出された腕時計となっています。
呼吸数と心拍数を始め、様々なバイタルサインを網羅することが可能であり、適切なアクションであるか否か容易に判断し修正することに寄与。
トラッキング機能完備のGPSであり、山岳遭難のリスクを著しく軽減してくれるのは山釣り師にとって魅力的です。
他の機能を補うガーミン製品とも対応可能であり、鬼に金棒。
SUUNTO Traverse Alpha Stealth
あらゆる負荷を加えに加え、米国国防総省軍用規格となっている腕時計です。
ポイントオブインタレスト機能搭載で、重要箇所を保存しておくことで緊急時にナビゲーションとして利用可能。
栄養管理がシビアな山岳において、カロリー把握が容易であり行動不能へ陥るリスクの軽減が魅力的な点です。
リスクマネジメントを徹底する方には、オススメできるギア。
LAD WEATHER lad036
様々なギアに取り付けることが可能であり、腕には何もつけたくないという方にピッタリな時計です。
天候予測機能が完備されており、天候変化を避けることのできない山岳渓流では大きなアドバンテージ。
ログを確認して人間の視点から予測と対策を熟考できるため、リスクマネジメントの助けになります。
実際使用していい意味で多く驚かれるのが、この時計でしたね。
まとめ
今回は、渓流釣りでのオススメ腕時計を解説していきました。
ここで、おさらいです。
・CASIO G-SHOCK GW-M5610U-1BJF
・CASIO PROTREK PRW-6900YL-5JF
・GARMIN Instinct 2 Dual Power
・SUUNTO Traverse Alpha Stealth
・LAD WEATHER lad036
人の立ち入りが極端に少ない環境下である山岳渓流では、自ら率先として時間把握に努めなければ情報を得ることが不可能。
腕時計が必要なのは、山釣り師が入退渓に要する時間や登山&トレッキング要素を加味して行動計画を更新し続ける宿命にあるからです。
リスクマネジメントに役立てるため、購入してくださいね。
コメント